日比谷OKUROJIでドイツフェアが行われます!
日比谷OKUROJIといえば、ベルリンの高架橋をモデルにドイツ人鉄道技師が設計したレンガアーチ。
今回ドイツ大使館の後援を受け、日独交流160周年を記念したフェアが行われ、水野染工場日比谷オクロジ店でも染物を通してこのフェアに参加致します!
開催日程:2021年11月19日(金)~11月30日(火)
”茜染めをアルミ媒染によりレンガ色に表現”
日本では明治の始まりとともに、西洋からの知識をどんどん取り入れ、たくさん生まれたドイツ語由来の日本語があり、「媒染(Beizen)」もそのひとつです。
「媒染(Beizen)」は、金属イオンを利用して、草木の色目の定着と発色をうながす工程を指します。
我が国に染色技術と、その化学的意味合いなどが伝わった歴史などを、パネルでもご紹介いたします!
フェア記念商品として
茜染ストールを2種類10枚限定発売致します!
※先行ご予約承り中!!
- ダブルガーゼ コットン100% 6,600円(税込) 5枚
- シルクレーヨン 10,000円(税込) 5枚
